当社が創業した1980年代は、ちょうどビジネスフォンが中小企業で導入され始めた時期でした。電話回線はアナログ回線が主流で、その後、ISDN回線(デジタル回線)が普及、2000年代は直収回線(KDDIのメタルプラスやソフトバンクのおとくラインなど)が脚光を浴び、現在は光回線を利用したひかり電話が主流です。インターネット回線はもともとアナログ回線やISDN回線が使われていましたが、2000年代に高速のADSL回線やCATV(ケーブルテレビ)が誕生して一気に広まり、現在は光回線が主流となっています。パソコンやスマートフォンも今ではなくてはならない存在です。
IT、ICTの進歩は目覚ましく、通信環境は大きく変わりました。しかし、ビジネスフォンを始めとする通信機器は、顧客とのコミュニケーションツールとして、今も変わらず重要な役割を担っています。それどころか、いまや事業活動の重要なインフラです。
当社は今までも、そしてこれからも、顧客の通信環境の最適解を提案、提供し、事業の発展をサポートしていきます。
社員一同
社名 | 髙石通信工業株式会社 |
---|---|
代表者 | 石澤 曙子 |
社員数 | 6名(役員、嘱託含む) |
所在地 | 〒333-0866 埼玉県川口市芝4-2-4 |
TEL / FAX | 048-269-0320 / 048-269-0330 |
創業 | 1982年10月21日(設立:1984年 7月11日) |
資本金 | 1000万円 |
取引銀行 | 埼玉りそな銀行蕨東支店 |
主要取引先 | パナソニックコネクト、NTT東日本、石渡電気、平野通信機材、三井住友トラスト・パナソニックファイナンス、その他 |
免許・資格 | 情報通信エンジニア(工事担任者AI・DD総合種)、第二種電気工事士、 ITコーディネータ、中小企業診断士、その他 |
営業エリア | 埼玉、東京を中心とした首都圏 |
工事エリア | 全国(協力会社対応含む) |
※現在営業職の募集を若干名行っております。ご興味がある方はお気軽にお問い合わせください。
東京外環自動車道【川口西IC】から約15分
京浜東北線【蕨駅】から徒歩約7分